今日は、ばら組さんとのお別れ会がありました。
一緒にダンスやゲームをして楽しみました🎵
プレゼント交換では、まず各クラスから心を込めて作ったプレゼントをばら組さんに渡しました。ばら組さんからは歌やペンダントのお返しがあって、子どもたちは大喜びでしたよ😆
パーティーでは、”もりもりデザートパンナコッタパフェ”を作りました。いろいろな形のカップにパンナコッタを入れて、その上に好きなフルーツを乗せて、クリームやチョコスプレーをたっぷりかけて、自分だけのデザートを作って食べました😋
おかわりもたくさんして、お腹い~っぱいになって満足そうでした。
楽しい思い出がまた一つ増えました✨
投稿者「shotoku」のアーカイブ
冬に植えたチューリップの芽が出てきて、大喜びの子どもたち。そこで、お部屋にも、チューリップの花をい~っぱい咲かせることにしました![]()
折り紙は、まだ慣れていない子も多く、「こうかな~?」「これで合ってる?」「わからな~い」と、苦戦しながらも、最後まで仕上げたくて、どの子もがんばっていました
昨日きょうにかけて、たくさん折ったので、何回かすると、「こうやるんだよね!」と、一人で折り進んでいく姿も見られるようになりましたよ!目や口を描くと、さらに愛着がわくようでした
お部屋にたくさんのかわいいチューリップの花が咲きました🎵
また、きょうも子どもたちとチューリップの芽を見に行きました👀「前より大きくなってる!」と、とっても嬉しそうでしたよ![]()
きょうは、天気が良かったので、「外で遊びたい!」と張り切っていた子供たち。園庭に出ると解けてきた雪が凍って、氷になっていました!子供たちは、「うわ~すべる~!」「転んじゃった~!」と言いながらも、とっても嬉しそうに、凍っている所を探しては、歩いていましたよ![]()
また、踏んだり、スコップなどで叩いたりすると、氷が割れていくのがおもしろくて、割ってできた氷のかたまりを夢中になって、バケツに入れていっていました。まるで氷屋さんになったようでしたよ🎵「こんなに大きいの取れた!」「なんかブツブツになってるところがあるよ」と、興味津々に氷を見つめる姿も見られました👀
「かき氷つくろっかな~
」「ケーキにする!」「この形ピザみたい
」と、料理も思い思いに楽しんでいましたよ
いろいろと広がっていっていました!
久々に滑り台も楽しめて、お日さまがあたると、ぽかぽかと暖かく、気持ちよく遊べました![]()





































































































