投稿者「shotoku」のアーカイブ

あじさいを見に行ったよ!

 足羽山へアジサイを見に行きました😄
青に紫、ピンク・・・いろんなアジサイを見て、「きれ~い!!」「こっちに水色のがある~」「ぼくの顔よりおっきい!」「カタツムリはいないね」とたくさんお話していましたよ✨
アジサイを見て歩いたあとは、遊具広場で遊びました😊
久しぶりのバスでのお出かけ🚌楽しかったね🎵

ひまわりの種まきをしたよ

ひまわりの種をまきました。種を見ると、「あー、ハムちゃんが食べるヤツだー」「黒と白のしましま~」「早く植えたーい」と大喜び😆
花壇に行くと、手順通りに指や手で土に穴を開けて、種を入れたら優しく土をかぶせていました。みんなで水やりもして、「明日芽出てくるかな」と生長を心待ちにしていましたよ😊

えいごであそぼ♪

 今日は『FCA(福井市国際文化交流大使)とえいごであそぼ』がありました😊
初めにアメリカのお金やチョコレートを見せてもらうと、「日本のお金とちがうね~」「(お金の)色は日本のと一緒!」「チョコレートおっきい!!」と、日本とアメリカの違いにビックリしていました。
それから、色やあいさつを英語で言ってみたり、英語の絵本を読んでもらったり、♪Head Shoulders の歌をうたって踊ったり・・・たっぷりと英語で遊びましたよ✨
終わってから、「See you~」「Thank you!」「これはblueだ~♪」と教えてもらった英語を使って話す姿も見られました😄
年3回の『えいごであそぼ』、楽しんで英語にふれる時間にしていきたいと思います!

一足先に・・・☆

 お部屋に『カタツムリ』と『あじさい』が登場です!
カタツムリは、かわいらしく模様を描いて、カラフルに絵の具ではじき絵をしました。
実はこのカタツムリさん、時計にもなっているんです✨
1から12までの数字を、自分で一生懸命書きました。数字を「どうやって並べたら時計になるかな~」「12が一番上だよね!」と、お部屋にある実物の時計を見たり友達と相談したりしながら作り進めていましたよ😊
あじさいは、グループごとに協力して作りました。画用紙を手で丸くちぎってお花にし、小さいお花も折り紙で折りました。
できあがって飾ると、「いいかんじ~✨」「カタツムリ、喜んでる~!」と満足そうな子どもたちでした💖

避難訓練(地震)をしました

避難訓練では、防災シューズに加え、防災キャップもかぶりました。みんな落ち着いて駐車場まで避難できましたよ😄
ダンゴムシポーズも机の下にもぐるのも、とっても上手でした✨
避難した後には、園長先生のお話を聞いて、避難のおやくそく『お・は・し・も』の確認もしました。
最後に、飛散ガラスに見立てた木片の上を防災シューズで歩いてみました。みんな「ぜんぜん痛くないよ!」と言っていました。
その後、裸足でも木片の上を歩いてみました。「痛かった」という子もいれば、我慢して「痛くなかった」と強がる子もいましたよ😅
お家でも、地震が起こった時どうすればいいか、家族で話してみて下さいね!

絵の具でお絵かきしたよ

こすもす組になって初めて絵の具を使ってお絵かきをしました。
絵の具の準備をしていると、「うわー!今日絵の具するんだ?」「早くやりたーい!!」と、目をキラキラさせていましたよ✨
画用紙をもらうと、「おー、混ぜたらこんな色になった!」「丸いっぱい描いたよ」「道路描こうっと」など、思い思いに楽しみながら描いていました😄
絵を描いた後は、壁面飾りのTシャツに色を塗ってはじき絵もしました。クレヨンが浮き出てくる様子に「おー!」と感動しながら、好きに色を塗っていましたよ😊
お部屋に飾るのも楽しみだね🎵

小鳥を作ったよ!

先週、ハサミを使うと、大喜びだった子どもたち「早くのりも使いた~い!」と言っていたので、きょうは早速、ハサミとのりを使ってお歌でも歌っている小鳥を作りました
ハサミは、使い方も慣れてきていて、細かく切っている子や、三角に切っている子もいましたよ!また、切った紙をきれいに、色分けしている子もいました
切った後は、のりで紙を小鳥さんに貼っていきます。のりをつける指は、「ピンポーン!の指だ!」と、人差し指にのりをつけ、感触を味わいながら、思い思いに貼っていっていました「おもしろいね!」と、友達と言い合う声も聞かれましたよ
出来上がると、「ピピピピピ♪」「チチチチチ♪」と鳴く真似っこをしていました
 

どろんこあそびをしました!

今日は、裸足で園庭に出て、どろんこあそびをしました。
初めて裸足で遊んだので、みんな最初はそ~っと歩き出していましたよ。
でも、たらいに水を張り始めると、嬉しそうにじょうろやカップを手に持って、水を汲みに来ていました
「もっとお水欲しい~」と何度も何度も水を汲んで砂場に運んだり、水たまりの中でバシャバシャしながら歩いたり、「気持ちいい~」と言いながら、どろんこのお池に足をちゃぽんとつけて足湯のように楽しんでいましたよ。みんな思い思いに楽しんでいました♪
また、どろんこあそびしようね~

若草公園に行ったよ♪

今日は、バスに乗って若草公園へおでかけしました
初めてのバスに乗ってのおでかけで、どこへ行くのかドキドキの子ども達でしたよ

公園では、螺旋のすべり台を滑ったり、ボルダリングに挑戦したりと活発に遊んでいました♪
大型遊具がちょっと怖かったお友達も動物のスプリング遊具に乗ったり、鉄棒にぶら下がったりして楽しんでいましたよ

帰りのバスで「また公園行きたい人ー?」と聞くと「はーい!!」とにこにこと答えていた子ども達でした
また行こうね♪

どろんこあそび!!

 今年度初めてのどろんこあそび!🤩
子どもたちは、「今日はどろんこする?」「早くやりたーい!!」ととっても楽しみにしていましたよ✨
砂場へせっせと水を運んだり、泥のお風呂に入ったり、友達と泥をつけ合ったり・・・😊大はしゃぎでのびのびと遊んでいました!
これから、た~っくさんどろんこあそびしようね💖