今日はみんなが楽しみにしていた秋の遠足✨
昨日遠足に持っていくおやつ選びをしました。隠してあったクジを見つけて、その番号が呼ばれた子から好きなおやつを選びました。自分の番号が呼ばれると「ハーイ!」と元気よく返事をして、嬉しそうに選んでいましたよ😊




そして今日、おやつをリュックに入れて、大型バスで出発!!
バスの中では、『バスごっこ』『トンボのめがね』『どんぐりころころ』『えんそくはいいな』などの歌をうたったり、景色を見たり、クイズをしたりして楽しく過ごしました。みんなで大型バスに乗っていくことができて、とっても喜んでいた子どもたちです。
西山公園に着いたら、動物園までの坂道を頑張って登って、みんなで写真を撮ったら、まずはレッサーパンダを見に行きました。レッサーパンダが見えると、「あ、いたー!」「かわいい💕」「木の上登ってる~」「高いとこから落ちないのかな?」と、大興奮で見ていましたよ😆
リスザルやテナガザル、タンチョウなどの動物も見学した後は、広場でお弁当を食べました🍙青空の下で食べるお弁当はとってもとってもおいしかったようです😋
自分で選んだおやつも嬉しそうに食べていましたよ✨
お弁当を食べた後は、芝生の広場でリレーをしたり、リトルコーンで遊んだり、勢いよく出ている噴水を見たり、みんなでかけっこをしたりして楽しんでいました😄
た~っぷり遊んだり、おいしいお弁当やおやつも食べて、大満足の遠足だったね!





















